ポータブル電源について

ポータブル電源の魅力

近年、キャンプの流行や防災意欲の高まりにより
耳にする機会が増えてきたポータブル電源。

この記事をご覧になっている皆さんについては
すでにポータブル電源を持っている。という方よりは、

今から購入を検討している、もしくはポータブル電源という言葉を耳にして
何のことかわからなかったのでとりあえず調べてみた。
という方が多いのかと思っておりますので、今回の記事ではその魅力についてお伝えできればと思います!

ポータブル電源はご自身が考えている使い方によって適した製品が変わってきますが、
今回は個別の製品の紹介ではなく、ポータブル電源の魅力について伝えていければと思います。

ポータブル電源とは

簡単に言いますと、ポータブル電源より馴染みのある、”モバイルバッテリー”の
大容量版だと思っていただければ良いと思います!

大きな違いとしては、電源容量になりますが、その他にもACコンセント差し口がついていたり、
シガーソケットに対応していたりと言った点で、モバイルバッテリーでは動かせない
電力を大量に消費する製品を動かせるポータブル電源もあります!!

ポータブル電源ってなに?モバイルバッテリーと何が違う?
発電機とかも聞いたことあるけどそれとの違いって何??
魅力じゃなくて、もっと基本的なことが知りたい!!

という方は下記の記事に記載をしておりますので
ご参考までに確認ください!

ポータブル電源とは夏には台風。さらに突発的に起こる地震や津波などの二次災害・・・ ましてや、コロナ禍の現在は避難所を利用せざるを得ない状況でも 気兼ね...

ポータブル電源の魅力

ここからはタイトルにもある通り、ポータブル電源の魅力についてお話していきます。

様々な場面で活躍してくれるポータブル電源ですが、その魅力は大きく次の3つになるでしょう!!

アウトドアなどのレジャーシーン

まず、一番に思い浮かぶのが、キャンプなどアウトドア系のレジャーです。

私もキャンプやバーベキュー等を友人や家族で楽しむこともあるのですが、
その時にもポータブル電源が役に立ちます!

キャンプの醍醐味である火おこしですが、結構な労力がいりますし、
ましてや火力の調節がうまくいかず、思うように料理ができない等の問題も出てきます…

また、子どもが小さい内はテントで寝るより車中泊を選択する場合も多いかと思いますが、
(私はそうでしたが、みなさんはどうでしょう…?)

その際には夏場なら扇風機、冬場なら電気毛布などがあったら嬉しいですよね!

ポータブル電源の定格出力の大きさにもよりますが、
小型の料理家電(炊飯器やIHコンロ)などが使えるので、料理が楽になったり
扇風機や電気毛布が使えることからキャンプが気楽に楽しめるかと思います!

料理などが時短できると、その時間を他の遊んだりする時間に使う事ができ
よりアウトドアを楽しめる事ができると思います!
(もちろん火起こしがダメなわけではなく、それ自体は好きですが、そういった楽しみ方もありますと言う事です!)

発電機を使うという選択もできますが、発電機は燃料を必要とする点、騒音や排気があると言ったデメリットがあるため安全性・静音性を考えるとポータブル電源という選択に落ち着きます!

被災時などの非常時

ポータブル電源の有用性を最も感じることができるのは、
地震、台風等の災害で電力供給がストップしてしまう非常時かと思います。
使う機会がないに越したことはありませんが、備えあれば憂いなしです!

なんの備えもなく、災害に直面した場合でも基本的には行政が開設してくれる
緊急避難場所に行けば、最低限の生活をする事ができます。
(備蓄食料や発電機などを各市町村は用意しています)

ですが、昨今の新型コロナウイルス感染症事情等により、避難所内での感染リスクや
プライベートの確保等、被災しただけでも相当なストレスを抱えることになりますが、
その上さらに精神的にも肉体的にもストレスを抱えることとなってしまいます。

しかし、ポータブル電源があった場合、一時的な停電であれば、
ポータブル電源から供給される電力で、情報収集等に必要な通信機器(携帯・PC等)の
電源が確保できたり、ポータブル電源の定格出力の大きさにより、
小型の料理家電(炊飯器やIHコンロ)や扇風機、電気毛布が使えるので季節を問わずに
停電している自宅や、車内での避難生活を送ることができます。

新型コロナウイルス感染症の感染が怖い。ストレスがない状態で過ごしたい。というのは誰しもが思うことかもしれませんが、判断を謝らないようにしてください!
非常用の電源が確保できていても車であれば非難する場所、自宅であればその立地によって災害で命を落としてしまう可能性があります。命を落としてしまったら元も子もありませんので、その点はご留意ください。
※購入を検討する際には下記のポイントも注意してください!

充電している容量分しか給電できないため、災害時には電源容量の大きいポータブル電源が必要になりますので防災用に購入を検討される方は電源容量に注意して購入する。
もしくはソーラーパネルからの充電に対応している製品をソーラーパネルとセットで購入する。
等の対応が必要です!!

日常使いについて

園芸やDIYが趣味という方もいらっしゃるかと思いますが、そういった方は
様々な電動機器が屋外で使いやすくなります!

屋内から延長コードを引っ張ってくる。等の対策はありますが延長コードが中々鬱陶しい。
また、電源確保が難しい場所でも電動機器が使えるようになるため作業が捗ります!

また、ベランダや庭でキャンプ気分を味わいたい、バーベキューをしたい!といった場合も
電子機器や扇風機を使う事ができるので、より一層特別な時間を過ごせますよね♪

日中に太陽光で集めた電気を活用し、月々の電気代を削減することや、
環境への配慮につながります!

まとめ

ポータブル電源の魅力は伝わりましたでしょうか?

①アウトドアがより一層手頃に楽しくできる

②被災時の選択肢が増える

③日常使いで利便性が増し、節電で環境にも優しい

以上の3点を挙げてみました。
読者の皆さんが本サイトからポータブル電源に興味を持っていただき
生活の質の向上や、防災時の備えとしてポータブル電源を持つという選択が
視野に入ってくれると嬉しいです!!

今後も読者の皆さんに有益な情報を発信できるよう努力します。

最後までご覧いただきましてありがとうございました♪